LOADING...

株式会社マイグローバル・ジャパン

MENU

海外で生活する前に知っておきたかったコト!Overseas Tips

バンコク駐在員の生活費を考察(海外引越よもやま話)

2019.11.01

 

 

バンコク駐在生活コストを考察

近年、赴任者に大人気のバンコク。ひと昔前までは、旅行では人気。でも住むには抵抗があるというのが主流でした。しかし、近頃では帯同家族にも大人気。もはや欧米諸国の駐在を超えるほどの人気かもしれません。

確かに食べ物も美味しいですし、人も優しいです。遊ぶ場所も沢山あるし、人気になるのも分る気がします。日本にもタイ料理屋が沢山あるため、日本人にとってのタイ生活の障壁がかなり低くなっているのかもしれません。

そこで、今回は任期のタイ。しかもバンコクに絞って駐在員の生活費を考察していきます。

 

 

住まいについて

先日、発表された世界の駐在員生活費ランキングではタイは40位にランクインしています。いまいちイメージできませんが、フランスが47位となっており、世界でもかなり高い部類に入ってきています。以前のようなタイ=安いというようには、もはやいかないようです。

バンコクの住居で言えば、駐在員が住む住居のほとんどは、コンドミニアムかサービスアパートメントです。基本は家具家電は備え付き、さらには24時間のフロント、警備員が常駐しています。だからセキュリティー体制も万全です。さらに喜ばしいことに、それらの多くはトレーニングルームやプールなどもついていることが多いです。これらを考えると、会社からの補助がないと住めないような暮らしがバンコクではできます。以下、日本人駐在員に大人気の「スクンビット通り」周辺の気になる家賃の相場です。

 

1LDK  14万円~(40,000BAHT位)

2LDK:18万~25万円(50,000~70,000BAHT)

3LDK:31万~45万円(90,000~130,000BAHT)

 

食費について

食費については、自炊するか外食するかが変わり。さらに日系のスーパーを使うのか否かで変わってきます。基本的にタイ人は外食が多いです。現地の人と一緒にたべるよな屋台のローカル店であれば、1食500円もあれば十分でしょう。しかし、自炊となると違ってきます。特に気を付けてもらいたいのが日系のスーパー。日本の食材や調味料の価格相場は日本の3倍と考えて置けばいいでしょう。フルーツなどは日本より安く買えると思います。

 

外食:150B程度(1食×1人)

カットフルーツ15B程度

日系スーパーでのキャベツハーフサイズで90B程度

日本の調味料:日清薄力粉 158B程度

カゴメケチャップ(小)165B程度

1ヶ月で10000B位と考えておけばよいでしょう。

 

 

交通費について

バンコクの公共交通網はかなり整備しており、BTSやMRT、バスなどを活用すれば都心部はほとんど移動かのうです。タクシーに関してもかなり安く、10km位でば日本のタクシーと比較しても割安であると感じます。最近ではGrabを活用することで、ドライバーによるタクシーのぼったくりや値交渉も無くなったと思います。月にして単身者で2000BAHTくらい見ておけばよいでしょう。

 

タクシー:初乗りは1km 35BAHT程度 / 10km 100BAHT程度

BTSやMRT:16BAHT~59BAHT

 

 

総合的に見ても従来の東南アジアの感覚でいたらいけません。物価は高くなっているように思います。やはり家賃の比重が高いです。また、ついついコーヒーなどの衝動買を繰り返すことや、ローカル店以外で食事などはコストがかさみますので注意が必要ですね。

 

参考サイト:タイの生活費は平均いくらくらいかかるの?バンコク版

参考サイト:タイ・バンコクで働く20代女性目線のタイせいかつマル秘情報

お問い合わせContact

海外引越し・国内引越しのことならなんでも、
お気軽にご相談ください。